
検事・朝日奈耀子(17)医師&検事〜2つの顔を持つ女!は、2016年4月9日(土)21:00からテレビ朝日系土曜ワイド劇場で放映されます。
おなじみ検事・朝日奈耀子の人気シリーズの第17弾!
婚約者のイケメン医師殺しの容疑をかけられた女医、耀子は!呼びかけに応じない彼女の様子に不審を抱く・・・!?
眞野あずさが、医師免許を持つ女検事を演じる大好評シリーズです。
検事朝日奈耀子17医師&検事〜2つの顔を持つ女!の基本情報
タイトル:『検事・朝日奈耀子(17)医師&検事〜2つの顔を持つ女!』
放送日:2016年4月9日
放送時間:土曜日21時00分〜23時06分
放送局 :テレビ朝日系列
プロデューサー:関 拓也(テレビ朝日)
島田 薫(東映)
脚本 :田中孝治
監督 :津崎敏喜
音楽 :大谷和夫
制作 :テレビ朝日
東映
主題歌 :スカーレット
歌手名 :スキマスイッチ
検事朝日奈耀子17のあらすじやネタバレ
医師免許を持つ朝日奈耀子(眞野あずさ)は、異色の東京地検の女検事。
連日多くの事件を、よき相棒である検察事務官・大山聡(内藤剛志)らとともに担当している。
そんなある日、殺人容疑で外科医・長澤結衣(平愛梨)が耀子の検事室に、送致されてきた。
ビル屋上から、同じ総合病院で働いていた婚約者の外科医・片岡高史(比留間由哲)を突き落として殺害した容疑が、結衣にはかけられていた。
目撃者の話によると、ビル屋上に高史が転落した直後に結衣の姿をみており、結衣はその後あわてて1階まで降りてきて、救命処置を懸命に高史にしていたという。
耀子の取り調べに対し、結婚延期について話し合うため結衣はビルの屋上に行ったことまでは認めたが、「すでに転落した後で、到着したとき彼は屋上にはいなかった」と主張した。
しかし、高史殺害は否定も肯定もせずに、黙秘を通している。
事件現場に落ちていた“NAGASAWA”のネーム入り万年筆を見ると目の色が変わる。
その動揺を耀子は見逃さなかった!
結婚延期を切り出されたからと言って、医師の仕事に情熱を傾けてきた結衣が、婚約者を殺害するとは思えない…。
耀子はそう考え、捜査を大山と開始した。
結衣がビル屋上から1階に降りてきた事件現場の防犯カメラを確認すると、なぜか足をふらつかせ、頭部を手で押さえながら歩いていたことがわかった。
現場に落ちていた万年筆は、結衣と高史が勤務していた病院の院長・小笠原毅(石丸謙二郎)によると、医師だった結衣の亡父・秀夫(新田純一)が使っていたものだった事が判明した。
そして、耀子が秀夫の死について尋ねると、小笠原をはじめとした病院関係者は一様に口をつぐんでしまう。
いったい彼らは何を隠しているのか?
結衣の母・紀子(前田美波里)は、耀子の説得を受けようやく重い口を開き、セクハラを看護師の奥寺久美(中村綾)にした疑いを秀夫は15年前かけられ、それを苦に服毒自殺を図ったという。
そして、再度耀子は結衣の取り調べを再開したが、結衣の呼びかけに応答しない様子に不審を覚え、精密検査を指示したが・・・。
耀子に結衣は「医師免許を持っているだけの人に何がわかるんですか!」と反発するが、彼女が隠していた驚愕の“秘密”が検査の結果、明らかになって…!?
検事朝日奈耀子17の登場人物とキャストまとめ
朝日奈耀子(あさひな ようこ) 役
眞野あずさ(まの あずさ)
東京地方検察庁の検事。
大山 聡(おおやま さとし) 役
内藤剛志(ないとう たかし)
東京地方検察庁の検察事務官。
宮崎礼子(みやざき れいこ) 役
大島さと子(おおしま さとこ)
味処『礼子』女将。
長澤結衣(ながさわ ゆい) 役
平 愛梨(たいら あいり)
ラインディール総合病院医師。
長澤紀子(ながさわ のりこ) 役
前田美波里(まえだ びばり)
結衣の母。
小笠原毅(おがさわら つよし) 役
石丸謙二郎(いしまる けんじろう)
ラインディール総合病院理事長。
日高 真(ひだか まこと) 役
大和田獏(おおわだ ばく)
北原香織(きたはら かおり) 役
小沢真珠(おざわ まじゅ)
クラブ『ゴールドサファリ』ホステス 。
片岡高史(かたおか たかし) 役
比留間由哲(ひるま よしのり)
結衣の婚約者で外科医。
長澤秀夫(ながさわ ひでお) 役
新田純一(にった じゅんいち)
結衣の父親。
奥寺久美(おくでら くみ) 役
中村綾(なかむら あや)
看護師。
検事朝日奈耀子17の注目点
医師&検事の2つの顔を持つ朝日奈耀子が、人情味あふれる検事としての捜査と、医師としての知識を活かして事件の裏に潜む真相を解き明かしていく人気シリーズです。
今回の第17弾シリーズは、女性外科医を題材とした初となる試みとの事です。
医師&検事の2つの顔を持つ女と、女性外科医との壮絶なバトルが期待できそうですね。
事件の謎を解きながら、なぜ朝日奈は医者の道を捨て、検事となったのかなど謎の解明が期待できますね。
また、コンビを組む検察事務官の大山も、独自の視点で捜査に奔走して検事の手助けをし事件を解決に導いていきます。
この記事へのコメントはありません。